免疫力を高める食品 料理法.comではインフルエンザ対策として免疫力を高めるための食品やその料理方法をご紹介します
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Q | 【ES】志望動機の添削お願いします !!食品メーカーの宣伝志望です。○○商品や○○商品は我が家に欠かせない仲間です。味がおいしいのはもちろんのこと、体にもおいしい貴社の商品に興味をもち、志望しました。私は貴社の野菜や植物性乳酸菌など自然の力を用いた商品を開発・提供するとともに、食育の面からもお客様の健康に貢献しているところに強い魅力を感じています。アルバイトで培った提案力を活かし、「人を自然に健康にできる」商品の普及に大きく貢献したいと考えています。いたらない点もあるかと思いますが、ESが通らず困っております。。どうかアドバイスお願いします !!! |
A | 補足読みました。こういうときには、再度質問をあげてくださった方が便利かと思います。残念ですが、今回も内容がありません。1)~商品や~商品は、心身共に健康であり続けるために我が家に欠かせない仲間です。味がおいしいのはもちろんのこと、野菜や植物性乳酸菌など自然の力を用いた、体に100%健康な貴社の商品に魅力を感じています。→あくまでも「消費者」の視点に留まっています。あえてその企業に入社する理由が書かれていません。2)入社後は商品知識やお客様ニーズをつかむとともに、時代の流れを的確にとらえ、お客様の健康を形成する上でのパートナーとしての普及に貢献します。 →本当にそうなのかを選考するのが入社試験の役割です。あえてESに書く内容とは思いません。結論から言うと、内容がありません。ES落ちという結果が何よりそれを物語っていると思います。それでは添削させていただきます。1)○○商品や○○商品は我が家に欠かせない仲間です。味がおいしいのはもちろんのこと、体にもおいしい貴社の商品に興味をもち、志望しました。→我が家にとって、その商品はどのように欠かせないのでしょうか? また、体にもおいしい商品とは具体的にどのようなことですか?また、その会社の商品のどのような部分に興味をもったのでしょうか?今のままでは、「単なる消費者」としていいお客さんとしての関わりで十分です。2)私は貴社の野菜や植物性乳酸菌など自然の力を用いた商品を開発・提供するとともに、食育の面からもお客様の健康に貢献しているところに強い魅力を感じています。→質問者さんはその企業で具体的に何をしたいのでしょうか?それがはっきりしていないと、このように企業HPに掲載されている文章をまる写しすることになります。それでは「その他大勢」に埋没してしまいます。3)アルバイトで培った提案力を活かし、「人を自然に健康にできる」商品の普及に大きく貢献したいと考えています。→「人を自然に健康に出来る」とは質問者さんはどのようなことだと具体的に考えていますか?またそれに対して、具体的にどのように貢献できると考えていますか?「アルバイトで培った」と書かれていますが、正社員としての採用を望むのならば、「アルバイトレベルの気持ち」で仕事に臨むのか?と誤解されかねない表現は避けた方が無難です。その企業に入ったら、具体的にどのようなことをしたいのかを考えてみることをお勧めします。 |