免疫力を高める食品 料理法.comではインフルエンザ対策として免疫力を高めるための食品やその料理方法をご紹介します
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Q | 祖父が帯状疱疹になってしまいました。腰周りに大きく出ていて、寝れないほど痛いらしいです。私の家は祖父母と3人暮らしで、祖母は軽く認知症です。私に出来ることを教えてください。調べてみたら、免疫力の低下などでなると書いてあったので、免疫力をあげられるような食べ物や料理など、なんでもいいので教えてください。お願いします。 |
A | お早うございます。帯状疱疹は仰るとおり、免疫力が低下した時に発症する事が多いです。発症したのなら、まずウィルスの増殖を抑えなければなりません。病院でウィルスを抑える薬は処方されたでしょうか。この病気は痛みが強いので、鎮痛剤も処方してもらったほうがいいですよ。痛みを我慢していると、神経痛が残りやすくなります。今から食事で免疫力を高めても治療に役立てることは出来ませんので、免疫力が低下した原因を調べる事も必要です。脅かすようで申し訳ありませんが、癌がどこかに潜んでいる場合、免疫力が低下します。帯状疱疹の発症を機に、癌の検査を行って癌が発見される例も少なくありません。私の病院では、帯状疱疹が治った方に、主な癌の検査をすることもあります。ですから医師とよく相談されたほうがいいと思います。なお、免疫力を高める食事はブロッコリーがいいですよ。薬と違ってすぐに効果は現れませんが、毎日、食べることによって健康に役立つことが分かっています。どうぞ、お大事になさってください。 |