免疫力を高める食品 料理法.comではインフルエンザ対策として免疫力を高めるための食品やその料理方法をご紹介します
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Q | 母乳と日々の寝不足。。。9ヶ月の息子を完母で育てています。オッパイ大好き!離乳食もそこそこですぐに欲しがったり、夜も何度もオッパイで起きてしまい、母は寝不足。。さらに月齢も進みお昼寝も少なくなりました。母乳をあげていて、寝不足、ここ月1で疲れるせいか体調を崩しがちです。やはり母乳は栄養や免疫力が子供に移行してしまうのでしょうか?息子は風邪などひくこともなく元気いっばい!(これはありがたいです。)みなさんも母乳育児で体調を崩しがちになりませんでしたか?また、今流行りのにんにく卵黄みたいなサプリメントなど、オススメな補助食品ありますか?高齢出産(36歳)てのもあるのかな。。。(−_−;) |
A | お疲れさまです。私も寝不足でしたね。しょっちゅう起きるし、母乳で胸ははだけるし…なので、とにかくお腹を冷やさないように腹巻きと飲みものは温かい湯か薄いお茶ばかり飲んでました。食事はあまり気にしませんでしたが、寝不足なので、胃腸も弱るだろうと思い、基本毎食朝食のようなメニューにしました。というより、それが胃に入りやすかったんで。ご飯、味噌汁、卵焼き、のり…気がついたら、そんな感じでした。サプリ的には妊婦さんや授乳の人用の粉ミルクたまに飲んでました。私は母乳の出があまり感じられなかったので、気分的なものが少しでも解消されると思ってのことです。飲んだから、母乳も体も大丈夫!みたいな(笑)体調崩しがち…と思ったら「風邪じゃない!」と思いこむようにもなりました。私が一番嫌っていた精神論です(笑)…気合いだ!です(笑)質問者様と同年代ですので、応援しております! |