免疫力を高める食品 料理法.comではインフルエンザ対策として免疫力を高めるための食品やその料理方法をご紹介します
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Q | きのこ類は本当に免疫力を高めるのですか?例えば。ほどよくバランスのとれた食事と、ほどよくバランスのとれた食事+きのこ類。とで何か変わりますか?そもそもきのこ類はなぜ免疫力アップのような事を言われてるのですか?よろしくお願いします。 |
A | キノコに含まれているβグルカンは不溶性食物繊維で繊維としての働きの他に制ガン作用が確認されています。βグルカンは免疫に関係するマイクロファージやT細胞、B細胞、キラー細胞などの細胞を活性化させて制ガン作用のあるインターフェロンなどを作る働きがある事が分かっています。シイタケのβグルカンからは胃ガンに有効な抗ガン免疫療法剤が作られカワラタケからは胃ガン、大腸ガン、肺ガンに有効な療法剤、スエヒロタケからは子宮頸ガンに有効な療法剤が作られています。免疫力が高まると風邪をひきにくくなり花粉症などのアレルギー症状に改善にもつながりマイタケの成分でDーフラクションなども免疫力アップに効果があります。 |
Q | 福島原発の放射能漏れの事で質問です。被爆にベーターグルカン(β-グルカン)が効くと言われていますが本当ですか?親戚が原発の近くに住んでいます。知りたいので教えて下さい!よろしくお願いしますm(_ _)m |
A | ベータグルカンでしたら私の家族や友人達は、『楽笑』を飲んでいます。免疫力が上がると3年前に友人から勧められて、現在も服用しています。ガンがなおるとかいわれていますが、治療効果がとても高まるという認識です。私の父は、糖尿病ですが、飲み始めてから1年弱くらいで、HbA1c値5%台(今まで良くても6%でした)になりだしました。糖尿病薬は現在処方されていません。もちろん現在も通院しています。ご参考までに!! |
Q | あなた流の自然食レシピを教えてください!最近、仲の良いママ友達から自然食の良さを話に聞きました。有機野菜、無添加(化学調味料不使用)のものを食べることで、体の免疫力を高め、健康な体がつくるといった内容の話なのですが・・・その影響を受け、多くの調味料を使うことなく、素材の味を生かした素朴な料理を作ってみたくなりました。自然食を実践されているという方で、あなたが作っている自然食の料理でこれはおいしい!というおすすめがあれば、レシピを教えてください(^^) |
A | 野菜の煮物なんてただ出汁と酒、醤油、塩くらいで煮込めばとてもおいしくてイケます^^南瓜を炊くだけ(醤油はちょっと入れます)なんて砂糖なんか入れなくても甘いのでおいしいです。これじゃレシピなんてものじゃないですが^^;おいしいのはまちがいありません・・・ |
Q | 風邪予防風邪予防に効果のあることを教えてください。食べ物でも走るなどでもなんでもいいので、日々、風邪予防&免疫力強化になることを教えてください。最近風邪を引きやすい体質なのでどうかしたいです。 |
A | わたしは寒がりで、冬になりますとけっこう風邪を引いていました。下記のことを行ったら改善されました。○外出時は必ずマスクをする。(飲食以外は外さない、人ごみは避ける)家族の誰かが風邪を引いていたら、家の中でもする。風邪・花粉用の使い捨てを使用しています。○帰宅したらうがいします。可能であれば塩水またはお茶で。手洗は除菌用ソープでします。手洗は非常に重要と考えております。なぜなら目に見えない色々な雑菌が付着しているからです。ですから何度も使用しても安心な食品成分でできているメレアを使用しています。 参考までにhttp://www.anshin-i.com/products/merea.html○下半身を冷やさない。ズボンの下にもヒートテックなどをはく。少し動くだけで暖かくなりますよ。○お風呂後にからだを冷やさない。湯冷めは大敵です。○お酒を飲みすぎないこと。後で体が冷えます。○睡眠を良くとる。 |
Q | 教えてください。反動で過食した食べ物・・・30代女性です。身長160cm体重60kgあり、ダイエット中です。10日で4kg減りました。その反動で昨日一日中食欲がおさまらず、大量に食べ続けてしまいました。今一人でとても気持ちが落ち込んでいる所です。大分以前でも最近でも同じ経験のあるかた、何をどのくらい食べてしまったか教えてくださいm(_ _)mよろしくお願いしますm(_ _)m私の昨日食べたのは、 朝・・・8枚切りトースト全面ママレード付き1枚・白菜とえのきの味噌汁 ジャンボベビースターラーメン大袋半分(カロリーは500calくらい)・アイスコーヒーブラック1杯10時頃・・・どんぶり1杯大盛りご飯に天カスとみじん切りのネギを麺つゆをかけて混ぜ、沢山の紅しょうがをトッピング・麦茶 昼・・・メガマックLLセット、飲み物はオレンジジュース・てりやきセット、飲み物はヨーグルトシェイク 3時・・・ジャンボベビースターラーメン大袋半分・レーズン100g・よっちやん酢付けいか100gくらい・麦茶 夕方・・・インスタントラーメン味噌味卵とじ・ご飯茶碗1杯 その後・・・抹茶ロール生クリームたっぷり入り2切れ・プリングルスハニーマスタード味半分・ポテチ半袋でした。まだ食べることが出来たのですが寝てしまいました。 |
A | 食べてしまったことに罪悪感のようなものを覚え、落ち込んでいるんでしょうか。拝見した限り、特に昼と夜が食べすぎてるような気がします。私も異様に食欲があるときとないときが波であるのですが、あるときはご飯を一食で最低2杯は食べていました。ただし、甘いものや間食はしたいとは思わないので、ほとんどしたことがありません。それでもなぜかよく眠気が来ると、そのときはすごく何か食べたいと思う時期が続き寝る直前に食べてしまっていた時期は3ヶ月くらいそれを続けたら、5キロくらい太りましたが、それをやめたらすぐやせましたよ。食べたいときは我慢はストレスとなり、結果反動として取り戻すかのように食べてしまうのだと思うので、お勧めは朝から昼3時ごろまでは何も我慢することなくたべ、夕方から夜にかけては軽く食することをお勧めします。そうすると、極端に食べないとかしなくても健康的に、体とメンタルに負担なく、急激ではなく妥当なスピードでやせていくと思います。大丈夫! |